Lifeismine’s blog

自分が経験したこと、感じたこと、趣味、みなさんの生活を少しでも豊かにするためのブログを書いています! 毎日を楽しく笑顔で!!!

私、理学療法士という仕事してます。

どうも らっきょうです。

らっきょう@ブロガー見習い。 (@rakkyou00mk2) | Twitter

 

今回の記事は理学療法士という職業についてです。

 

 

 

まずみなさん理学療法士という職業を知っていますか??

 

私は親戚の方や周りの方に「仕事何しているの?」と聞かれ

理学療法士という仕事をしています。」というと

ぽかーんとしている方が多いですね(笑)

 

まだ認知度はそこまで高くないのではないかと思います。

 

そこで私らっきょうの仕事「理学療法士」というものを

軽く説明したいと思います。

 

理学療法士とは??

 

ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法や物理療法(温熱、電気等の物理的手段を治療目的に利用するもの)などを用いて、自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの専門職です。

理学療法士になるには - 日本理学療法士協会


www.japanpt.or.jp › general › aim › physicaltherapist 
 

 

これは日本理学療法士協会のホームページの載っているものです。
 
 
少し難しいですよね。
 
 
そこでらっきょうなりに理学療法士という職業を説明していこうと思います。
 
 
理学療法士という名前は少々硬い感じがするので柔らかくすると
リハビリをする仕事です。
 
高齢者からスポーツ選手、小さな子供すべての方が対象です。
 
例えばスポーツをしていて重度の捻挫をしてしまい歩けなくなってしまった。
 
そのときにまた歩けるようにするために
筋力トレーニングをしたり、また捻挫しないように柔軟、動作指導を行うのが
理学療法士という仕事です。
 
実はみなさんの身近にたくさんいます(笑)
 
私がこの職業を目指そうと思ったのは高校3年生のときですが
それまで私自身も理学療法士という仕事を知りませんでした(笑)
 
なので認知度は低いけど実は身近にいてリハビリを仕事にしている人たちが
理学療法士という方たちなのです。
 
 
みなさんどうですか。  少しは理学療法士という仕事を知ってもらえましたか??
 
 
詳しく説明するととても広い分野の仕事なのできりがないです。
なので大分簡潔に説明すると上の文章のような仕事です。
 
 
次に理学療法士が持っている知識についてお話します。
 
 

理学療法士の持っている知識とは??

 

 
 
リハビリをしている仕事はわかった。
ではどんな知識を用いてリハビリをしているのか。
 
理学療法士は筋肉のスペシャリストです。
 
身体にはたくさんの筋肉があります。
みなさん上腕二頭筋ハムストリングス、大胸筋という
筋肉を聞いたことはないですか?
 
この3つのの筋肉は割とメジャーな筋肉だと思います。
 
上腕二頭筋は力こぶ  ハムストリングスは足の筋肉
大胸筋は男の代名詞 胸板です。
 
 
これらは有名な筋肉ですが私たちの身体には
この他にもたくさんの筋肉があります。
 
私たちは身体中の筋肉を使って日々生活しています。
 
例えば女性の悩みである「むくみ」を改善するにはどの筋肉を動かせば効果的なのか。
 
など筋肉のことを詳しく知っているのが理学療法士です。
 
 
このように理学療法士の知識の根本的なもとになっているのが
解剖学的知識生理学的知識です。
 
筋肉の知識は解剖学的知識に分類されます。
 
まあ細かいことはおいおい記事に書くとして。。。
 
 
今後はこのように自分の持っている知識をフル動員して
健康や運動についてなど
みなさんの日常生活に直結する内容の記事を書けていけたらなと
思っています。
 
 
これが私の考える自分の強みを生かした新しい形のブログになればなと思っています。
 
ただ今まで通り好きな映画や漫画、ゲームなど
趣味のブログも書いていけたらなと思っていますので
よろしくお願いします。
 
 
ではまた今後のブログをお楽しみに。
 
 

f:id:Lifeismine:20191016211214p:plain